[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みつどもえ新刊
2012年09月09日
やっと出ましたみつどもえ12巻。
12日発売の別チャンから(左遷)連載開始だし、カバーがおまけでつくらしいし、
至れり尽くせりだな!!皮肉なことに!!
そんな12巻、とりあえず絵がかなりかわいくなってる気がする。
いや、実際描かれたのはかなり前なんだろうが。
違和感はないが結構なかわいさアップな気がする。
変なテコ入れのせいでスランプに陥った証が今ここに!!
ちなみについ最近連載された話まで収録されている。
なにこの超スピード。そこまでして出しておきたかったのか。
秋田書店は完全に左遷ルートを用意していたわけだ。
次は縁切りの準備か!?
そうはさせない!!
愛と希望と悲しみとパンツと松岡さんと杉ちゃんと裸の宮元さんが詰まった最新刊!
みんなも買って桜井のりお先生を応援しよう!!
12日発売の別チャンから(左遷)連載開始だし、カバーがおまけでつくらしいし、
至れり尽くせりだな!!皮肉なことに!!
そんな12巻、とりあえず絵がかなりかわいくなってる気がする。
いや、実際描かれたのはかなり前なんだろうが。
違和感はないが結構なかわいさアップな気がする。
変なテコ入れのせいでスランプに陥った証が今ここに!!
ちなみについ最近連載された話まで収録されている。
なにこの超スピード。そこまでして出しておきたかったのか。
秋田書店は完全に左遷ルートを用意していたわけだ。
次は縁切りの準備か!?
そうはさせない!!
愛と希望と悲しみとパンツと松岡さんと杉ちゃんと裸の宮元さんが詰まった最新刊!
みんなも買って桜井のりお先生を応援しよう!!
PR
初心者のための初心者による溜めキャラ考察
2012年09月09日
wikiに書いてあることにちょっと違和感があったりするから
スパ4AE2012の溜めキャラを初心者のために初心者が考察するよ。
つまり、自分用のメモだよー。
参考にして被害があっても知りません。
注・これは中級者以上の人と戦うことを前提にしています。
なので初心者殺しや、初心者が触りやすいといった性質については記していません。
スパ4AE2012の溜めキャラを初心者のために初心者が考察するよ。
つまり、自分用のメモだよー。
参考にして被害があっても知りません。
注・これは中級者以上の人と戦うことを前提にしています。
なので初心者殺しや、初心者が触りやすいといった性質については記していません。
ドンマイブランカ
2012年09月09日
今回は全然調子が上がらんかった。
また三桁戻り。
ブランカの電撃に頼り過ぎて色々忘れてた。
これはいかんと、堅実なプレイを思い出すためにDJに切り替え、
だいぶ調子がでたがそこで時間切れ。結果は大赤字。
やっぱ頼りないキャラの方が調子に乗らなくて丁度いい。
DJのすっ転ばしループは強い人には効かないし、
そうなると択でプレイ出来るから立ち回りをやれる。
なかなかいい勉強になる。
プレイヤーが気を付ければいいんだが、ポケモンでもフルブでも
何にしても自分じゃコントロール出来ないのが自分です。不器用でござんす。
とりあえずDJや他の溜めキャラを試してキッチリしたプレイを磨こう。
また三桁戻り。
ブランカの電撃に頼り過ぎて色々忘れてた。
これはいかんと、堅実なプレイを思い出すためにDJに切り替え、
だいぶ調子がでたがそこで時間切れ。結果は大赤字。
やっぱ頼りないキャラの方が調子に乗らなくて丁度いい。
DJのすっ転ばしループは強い人には効かないし、
そうなると択でプレイ出来るから立ち回りをやれる。
なかなかいい勉強になる。
プレイヤーが気を付ければいいんだが、ポケモンでもフルブでも
何にしても自分じゃコントロール出来ないのが自分です。不器用でござんす。
とりあえずDJや他の溜めキャラを試してキッチリしたプレイを磨こう。
バリバリゲー
2012年09月05日
ブランカでpp4桁突入記念。
守ってる奴を崩す手段を学びたい。
電撃の使い勝手がいいのでつい連打してしまう。
おかげで電気ゲーになりかけてる。危ない危ない、またクソゲーにするところだった。
けどクソゲー化しないキャラっているのだろうか?
みんな何かしらの長所をとんがらすのが対戦ゲームの基本な訳だし。
地味にコーディーとの遭遇率が高い。人気なの?
実は自分も初アーカードモードクリアはコーディーだったりする。
昇竜コマンドがなくて技も解りやすいので。みんな同じ理由だったりしてw
守ってる奴を崩す手段を学びたい。
電撃の使い勝手がいいのでつい連打してしまう。
おかげで電気ゲーになりかけてる。危ない危ない、またクソゲーにするところだった。
けどクソゲー化しないキャラっているのだろうか?
みんな何かしらの長所をとんがらすのが対戦ゲームの基本な訳だし。
地味にコーディーとの遭遇率が高い。人気なの?
実は自分も初アーカードモードクリアはコーディーだったりする。
昇竜コマンドがなくて技も解りやすいので。みんな同じ理由だったりしてw
流石野生児
2012年09月04日
ブランカさん絶好調。
必殺技入力を相変わらずミスる以外は好調。
攻め手も増えてきた。ウルコン1も使えるようになってきた。
メインに据えて頑張りたい。
グラップを確実に決めないなぁ。あと飛び込むときの距離調整。
スカルガールズの10月発売は微妙なようだ。
最速でパッチが出せたら可能性はあるんだろうけど……。
そのスカガー、コンボゲーである。
こっちはまだコンボとかできないのに。
まぁ、いいかその時になったら考えよう。
あと、スカガーで溜め技なのは今のところパラソールのみ。
使いたいキャラで良かったが、あと2キャラは使えないといけないのがあのゲーム。
これもその時になってから考えよう。
必殺技入力を相変わらずミスる以外は好調。
攻め手も増えてきた。ウルコン1も使えるようになってきた。
メインに据えて頑張りたい。
グラップを確実に決めないなぁ。あと飛び込むときの距離調整。
スカルガールズの10月発売は微妙なようだ。
最速でパッチが出せたら可能性はあるんだろうけど……。
そのスカガー、コンボゲーである。
こっちはまだコンボとかできないのに。
まぁ、いいかその時になったら考えよう。
あと、スカガーで溜め技なのは今のところパラソールのみ。
使いたいキャラで良かったが、あと2キャラは使えないといけないのがあのゲーム。
これもその時になってから考えよう。