忍者ブログ

[PR]

2025年05月25日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘカトンに参加したいんだけど

2010年05月10日
Hecatoncheir2に参加するためにメールを送ろうとしたら上手く送れなんだ。
とりあえずgooからは送れたけどこれでいいのかしらん?
yahooから出した人もいるっぽい。
返信メールとかくれば判りやすいんだが。そこまではしないだろうしなぁ。
後日返信メールきました。すんませんでした。
前回見過ごしてたので今回は参加したいんだよね。
PR

たまおにも感動した

2010年05月09日
僕もキルミンしたーい!!

いや、なんでかって
新OPですよ。感動しましたよ。
いままで無機質な演出だったおののがいっきに生き生きしはじめましたよ。
ほんとアニメみててあんなうれしくなったことは多分ほかにないですよ。
しかも憎いね。出だしは一緒で「なーんだ変わってないんかー」
なんて思わせておいてからのリコの動きでしたからね。
あれは反則。フリフリしすぎ。
現在のアニメとしては決して作画枚数が多いとかじゃないのにあの生き生き感。
これをするためにいままであえて動きを抑えていたとしか思えない。

いやーもう作画がいいだけで女の子に生気を感じられない軽音アニメにも見習ってほしい。

とにかく感動しすぎてでっかい絵を描いてしまった。
こんなに真剣に描いたのほんと久方ぶりだ。
思えば3,4年前はいつでもこんな感じだったな。
なんか重要なことを思い出した気がする。
やっぱキルミンってすげー!!

まじやべぇこいつエロい

2010年05月02日
ハレグゥ完走したよ。
マリィをもらってかいりたいんだけど。
しかしハレがいるので断念残念。
思えば自分の気に入ったキャラはことごとく旦那がいるなー。


そんなことよりこの頃
自分の劣情がやばい
まじちょっとどうにかせねばならん。集中すらできん。何故今頃になって・・・。
何を目的に外出しようとしてんだって感じ。
それもこれもエロい妄想が原因という悲しい事実。
三次元で男の子探しに行ったらもう終わりだと思うんですよ。

そんなわけでここはよくある荒療治をするしかないと思う。
いわゆる芸術やスポーツで発散するってやつ。
それにエロはかかわってはいけないから、この頃考えてるような漫画はいかん。
純粋なお笑いか、真面目話か、絵に集中した精神統一作業用漫画か。
真面目話はエロくなる危険性が高い。何故だか知らんが。
お笑いも下ネタに走りそうだしなぁ。
そもそも幼児パンツやブリーフ描いてるだけで時間がすぎるような奴だしなぁ・・・自分。

いや待てよ、この劣情をそのまま情熱に転化して画面上にエロエロ空間を作り出せれば
それはそれで作品になるし受けやすいし感情を昇華できていいかもなぁ。
かといってこの頃なぜかよくあるエロアニメもどきみたいなんは正直引くしなぁ。
もっとフェティスティックな部分をだしたエロエロもんがいいなぁ。

ぐへへへへへへへへへ、なんだか落ち着いて(?)きたぞ。
ただ今やってるようなんじゃ甘いな。
もっとエロっちぃモンに描き変えねばなるまいて。
どんなのがいいかなぁ。
とにかくとりあえず自分のエロスを前面に押し出したものを一回描いてみよう。
それでだめなら精神統一でもします。

漫画あげた

2010年04月27日
漫画をピクシブにあげた。
最初はふざけたモノ描くつもりだったのになぁ。
絵はやっぱりめんど(ry

けど今回は今後の方針を固めるにはいいものになった。
ペンタブのペンも届いたのでカラーしたいけどその前に漫画をやる気のほうが強い。
次の漫画は
「きっちりと絵を描いたケモ漫画」
近いうちに描きたい。
内容はどうなるかしらん。百合が二本続いたんで次はショタホモとか。
ショタホモとなればエロの予感!!

けどプロフ用の絵も描かないかん。
マイスペもメイン絵は女の子のほうがうけがいいようだし。

・音楽
ソフトはだいたい揃えた。
漫画を優先したいんで一日一、二時間程度づつやっていこう。


予定変更?

2010年04月23日
きんぎょ注意報を見始めた。
ポテチの元凶をこの眼で確かめてやる。


漫画の予定を変更するかもしれん。
自分の絵柄を変えつつ漫画をかけるようにするために
漫画で漫画の練習をする。漫画を絵の練習場として使う。
この際漫画を描くための絵柄を生み出してもいいと思っている。
とにかく自分が描けるようにしなきゃならん。
(人が読めるものになるか不明。それはいつものことか。)
なんで今月中は無理かも。


音楽
なぜかサウンドフォント導入。
これからの予定としては

・シンセリードメインの曲
前にも言ったようにシンセリードを使いたい。シンセは音が弱いんでないかと思っていたが
がんばれゴエモンでろでろ道中や爆ボンバーマンのBGM聞いてると希望がわいてきた。

・FMシンセの曲
こっちを先にするか?
もってるフリーFMシンセが結構昔の音(昔のパソコンみたいな)を再現してるんで
レトロっぽいかんじになると思う。いやぶっちゃけmdaDX10です。
今のいい感じにリアルな音がするFMシンセってやっぱそれっぽくないのよね。


あと作ったらニコ動とVSTLinkに投稿したい。
前回の曲と比べて出来がいいほうを。
コミュにも入る。ニコニコインディーズとか。
実はこれでもヴォーカロイド使いたかったりする。
まぁ、シェアウェア買うほどの実力はないんで遠慮してますが。
だれか勝手に歌詞つけて歌ってくれないかなぁ?
その前に歌うような曲でないか。