忍者ブログ

[PR]

2025年05月25日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニコ動にあげたよ!

2010年06月03日

ホームページ開設記念? もう一曲近日中に上げる予定。 muzieのほうではファイル名が間違ってて上げなおすことになったこの曲。 動画ではどうか不備がありませんように。
PR

ホームページ作った

2010年06月01日
完成は2,3日先になるけどとりあえず作った。
あとは音楽がダウンロードできるようになるのを待つだけ。

新曲UP

2010年05月30日
新曲
「Tears of emotion」
意味は「感涙」
いや、泣けるほどのもんじゃないし、後半のイメージだけでつけた名前だし、
そのイメージもなんか間違ってる気がするし、狙ってないのにグリッジ?ドラムンベース?的な
かんじになるし、そのせいで音調整に手間取るし、リードは弱いし・・・・・・
まぁ、そんなかんじのなんか知らんけど弱みがいっぱいある曲です。

次はどんなのにしよう。
なんかパワー以外のおもしろさがほしいんだけど。


ヴェルクマイスターハーモニー倫敦から来た男を見た。
これがアートだとしたら日本人にはアートは無理だよな(いい意味で
日本人がなに作ったってエンターテイメントにしかならん。
だとしたらなんか自信が沸いてくる。
自分本位でいいねん。
なんか映画とは別のところでいい気持ちにさせてくれた映画だった。


6月5日までにすること
ヘカトン用絵
HP製作
HPで公開する絵×1~
HPで公開する曲zipようのジャケ絵
それようの紹介テキスト
6月用新曲

まずヘカトン。ついで新曲、ジャケ~


なにもなくてもたまには更新しとかないとな

2010年05月24日
ヘカトン用の絵を描いてる。
没がたっくさん。

音楽もいちようやってる。
FM音には慣れないからチップチューンで音数制限かけてやってみたけど、
あれってやっぱがっちり勉強した人しか無理だね。微妙なのしかできない。

だからやっぱいつも通りに。
ただし音がジージー言うのを防ぐために綺麗な音を使う。
前回がひどかったからね。
それでもっていつも通りの力攻めで。


サイトを作ることにした。
要望もあったし。
6月入ってからだろうけど。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のキルミン感想
カモノハシかよ!!

新曲公開

2010年05月14日
新曲
「Andian magic festival」
アンディアの魔術祭

アンディアってのはアジアンとインディアからの造語です。
そこらへんっぽいかんじだったので。
前々から言い続けていたシンセリード曲です。
ベース意外はシンセの音。
でも、テクノっぽくないですよね。
やっぱりあれは奏法の比重もでかいですね。

あと構成、メロディ、音楽の雰囲気がいつも同じなのが気になります。
なので次は、いつも使わない弱弱しい音で曲を作ります。
そうすることで何か変わるはず・・・!
ぶっちゃけFM音だけで作ろうってことです。昔のFMっぽい音はあんまし迫力ないですし。


絵、漫画はなんか色々することがあってまとまらないのでできたものから順次公開ってことで。